研究紹介/修了論文テーマ(例)
2010年度修了
- 区間をキーとして保持する分散KVSの効率的な現実法とその評価
- DTNを含んだオーバーレイネットワークにおけるルーティング手法
- Chord#における経路表の維持管理コスト削減手法の提案とその評価
- 人物の履歴情報の地図上への表示
- Skip tree graphにおける経路表維持管理の効率化手法
- 効率的な複数キーワード検索を行うための分散データ構造BF Skip graphの評価
- Skip graph上でのメッセージアーカイブ機能付きアプリケーションレベルモデルマルチキャスト手法
- 電子教科書向けプロブラミング学習環境の開発に関する研究
- PENによるプログラミング入門教材の比較に関する研究
- P2Pネットワークにおける通信遅延を考慮した効率的最短経路選択手法の提案とその評価
- プログラムによる計測と制御の仕組みを学ぶための学習支援ソフトウェアの開発
- シソーラスの可視化 - BSH4の表示方式の検討
- NDCを用いた人物ディレクトリの開発
- 家系図の視覚化 ―時系列の直系検索機能を持つ親族検索システム―
- 多様な情報源の統合と知識空間の作成による記憶想起支援システム
- 人はWeb上の同姓同名人物をどのように判別しているのか
2009年度修了
- Z曲線を用いた効率的な2次元位置情報の分散管理手法とその評価
- 効率的な集約クエリを実現するSkip Graph拡張の提案
- P2P基盤ソフトウェアmusasabi上の仮想ピアにおける通信方式の実装とその評価
- プログラムによる計測と制御を学ぶためのツールとコースウェアの開発
- P2Pネットワークを用いた時刻付き位置情報管理方式の提案とその評価
- コミックからの登場人物相関図の作成
2008年度修了
- P2P-based OS musasabiの強モビリティ機能を用いたChordアルゴリズム実装の試み
- P2P-based OS musasabiにおけるマイグレーション可能なファイルI/O機能の
設計
- 位置情報が付与されたライブ映像配信に適したメタファイルフォーマット
- 電子音響音楽理解のための演奏支援ツールの開発と実験
- 医療・健康支援システムの開発 ─ 自己検診モデルの検討 ─
- 人物名に着目した二段階クラスタリングによるWeb上の同姓同名人物の分離
- Webページからの人物に関する位置情報の抽出
2008年度修了以前
- 入力支援機能を備えた日本語表記による初学者向けプログラミング学習環境の
構築
- 複数の計算機の空きディスク領域を活用したサーバレス分散ファイルシステム
- 階層型VPNにおける利用者から透過な仮想リンク構成方式とその実装
- ノード間のネットワーク距離に基づいた階層的クラスタを活用する分散ハッシュテーブル
- 階層的クラスタにおけるノード数の偏りを考慮したDHTの提案
- 既設の環境を一時的に利用するCBT実施方法の提案
- Skip Graphに基づいたPeer-to-Peerネットワーク上でのキュー/スタックの実現
- 初学者用プログラミング環境PENの国際化
- プライバシーを考慮しつつ多重IDの取得を防ぐ認証基盤の提案
- 動画配信があるWebコンテンツにおけるユーザビリティガイドラインの提案
- 新聞記事からの政治家の意見抽出
- コミュニティ知識共有のためのメールマガジンからの特徴語抽出と視覚化
- NDCカテゴリと複数件名の統合による主題検索
- 授業理解のための数学ウェブページの提示
- 日本の大学図書館におけるリンク集の実態調査
- 大学図書館における携帯OPACの利用に関する研究
─大阪市立大学携帯OPACを題材として─
- メールテキストを用いた検索エンジンのパーソナライゼーションに関する研究
- 携帯OPACの高度化に関する研究
- 近世大坂大火史料のGIS分析による罹災状況再現に関する研究
- GIS分析を用いた大阪市内の商業地の再興に関する研究〜堀江を事例に〜
このページのtopへ
(C)Master Course of Urban Informatics, Graduate School for Creative Cities, Osaka City University. All Rights Reserved.