2006年/情報基盤研究分野
|2003年度|2004年度|2005年度|2006年度|2007年度|2006年度/情報メディア環境研究分野|
2006年度前期
>>>>>2006年度後期へ
2006.04.13 第1回
オリエンテーション
2006.04.20 第2回
- 電子メールの発信者認証技術
- /中村素典(京都大学)
2006.04.27 第3回
- オープンソーススフトウェア
- /すずきひろのぶ
2006.05.11 第4回
- Computer Forensics
- /伊原秀明(Port139)
2006.05.18 第5回
中間まとめ1
2006.05.23 第6回
- インターネット放送
- /山本文治(IIJ MC)
2006.05.30 第7回 (合同ワークショップ(情報基盤研究分野担当))
- 松下電器における情報家電戦略
- /吉田純(松下電器)
2006.06.06 第8回
- ホスティングサービス
- /岡田良介(First Server)
2006.06.13 第9回
- 3次元ソフト「じゅん」
- /青木淳(SRA-KTL)
2006.06.22 第10回
中間まとめ2
2006.06.29 第11回 (合同ワークショップ(情報基盤研究分野担当))
- デジタル放送
- /香取啓志(朝日放送)
2006.07.06 第12回 (合同ワークショップ(情報メディア環境研究分野担当))
- ソフトウェアの知的財産権
- /古谷栄男(古谷国際特許事務所)
2006.07.11 第13回 (合同ワークショップ(情報基盤研究分野担当))
- 携帯電話技術の現状と将来
- /片山龍夫(NTTドコモ関西)
2006.07.18 第14回 (合同ワークショップ(情報メディア環境研究分野担当))
- ユビキタスホームを支える技術と遠隔地間の環境共有
- /美濃導彦(京都大学)
2006.07.27 第15回
まとめ
2006年度後期
>>>>>2006年度前期へ
2006.10.12 第1回
- 大規模システムのプロジェクトの運営について
- /梅木悦行(NTTソフトウェア 基幹業務事業ユニット ユニット長)
2006.10.19 第2回
- レガシーな文字コード
- /安岡孝一(京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター)
2006.10.26 第3回
- 動的に設定を変える Honeypot による、不正アクセスの動向解析
- /高倉弘喜(京都大学助教授)
2006.11.02 第4回
- 立体感の仕組みと応用
- /中村 眞(シャープ株式会社)
2006.11.10 第5・6回 (合同ワークショップ)
- 学情10周年記念講演会
- /石原武政(関西学院大学教授)
/宮澤 彰(国立情報学研究所教授)
/下條真司(大阪大学教授)
2006.11.16 第7回
中間まとめ
2006.11.24 第8回(連続シンポジウム+WS(情報メディア環境研究分野担当))
- デジタルアーカイブとメディア表現
- /加茂竜一(凸版印刷)
2006.11.28 第9回
- PostgreSQL
- /石井達男(株式会社SRA OSS)
2006.12.05 第10回
- 無線
- /小牧省三(大阪大学大学院工学研究科教授)
2006.12.15 第11回 (合同シンポジウム(情報基盤研究分野担当))
- PiTaPa
- /上善恒雄(大阪電気通信大学教授)
2006.12.21 第12回
中間まとめ
2007.01.11 第13回
- セキュリティ
- / 奥天陽司(マイクロソフトアジアリミテッド)
2007.01.16 第14回
- Computing vs Computation ─ソフトウェア工学の社会的側面について
- /岸田孝一(SRA先端技術研究所)
2007.01.25 第15回
- ソフトウェアの脆弱性流通:過去、現在、未来
- /宮崎清隆(JPCERT/CC 情報流通対策グループ)